SSブログ

三都ものがたり その七 ~京都撮練②~ [遠くへ行きたい]

短期間にダッシュするように記事を書いてきましたが、いよいよ三都ものがたり最後の記事です。

 

永観堂で休憩した後は哲学の道をお散歩することに。

1.jpg
うららかな陽気で気持ちよく歩いていると、にゃんと!

2.jpg3.jpg
『かい~の』                           『むっ!曲者!』
決して怪しい者ではありません。お願いだから写真を撮らせてください・・・と頭を下げたら、撮らせてくれました。ありがとにゃ~♪

4.jpg5.jpg
そのうち哲学を始める猫さんたち・・・たまごが先か、にわとりが先か。カエルが先か、おたまじゃくしが先か。ソクラテスか、プラトンか。ニーチェか、サルトルか。夕食はサカナか、お肉か・・・

 

哲学をする猫さんたちとお別れして、法然院にやって来ました。
6.jpg
旅の間、この雰囲気の門を何枚撮ったことか・・・でも、何回撮っても飽きません。

7.jpg
ちょっとこわ~い! 根っこがうねうねしてます。

南禅寺から法然院まで歩いてきて、ちょっと疲れたなと思ったらお昼でした。
可愛いCafeを本で見つけていたので、天鳥船師匠にお願いして連れて行っていただきました。

8.jpg 『猫町Cafe』

9.jpg10.jpg
キターーー!まぐわさのツボを刺激するCafe。。。カレー美味しかった~♪ 
東京と違うのは、珈琲ではなくほうじ茶が出てくるところかな。

 

エネルギーを補給して向かうは、京都でぜひとも行ってみたかった&撮ってみたかったあの場所へ。

11.jpg
“高桐院” です! この苔と竹と石のデザインが素晴らしい小道を撮りたかったのです。
いろいろな角度から挑戦しましたが、納得のいく写真は撮れませんでした。リベンジ必須!

そして建物に入った瞬間から、なぜか撮練魂がふつふつと燃え出しました。以下、高桐院の写真を一気にUPします。どの写真も自分なりに気に入っています。 

12.jpg

13.jpg

14.jpg

15.jpg

16.jpg

17.jpg

18.jpg

 

19.jpg
この水盤(?)を何回撮ってもうまくいかなくて“ふぇ~ん”と嘆いていたら、師匠が丁寧に指導してくださいました。そして、なんとか頑張って撮った中で選んだのがこの写真。最初に自分で撮っていた写真からは格段に良くなりましたが、やはりまだまだですね。ここもリベンジ必須!

高桐院では蚊に熱烈歓迎を受けました。次回は虫除けスプレーも必須!

 

高桐院を出たころに、ちょうど3時のおやつタイムでした。
天『どんなおやつが食べたいですか?』
ま『こぅ~すくう感じのが・・・』
・・・と、連れて行ってくださったのが、

20.jpg
“茶寮 都路里”です。行列に並びました。悩みに悩んで選んだのは“茶茶パフェ”
食べられるかなぁ~と心配になるくらいのボリュームでしたがミゴトに完食!抹茶が濃くて美味しい・・・並んだ甲斐がありました。甘いのが苦手な師匠、付き合ってくださりありがとうございました♪


さてさて・・・楽しい時間はあっという間でもう帰りの飛行機の時間が近づいて来ました。
京都駅で帰りの飛行機で食べるお菓子を買ってくださり、ホームまでお見送りしてくださった師匠には感謝感謝♪ 京都の魅力あるスポットを短時間で、出来るだけたくさん紹介して頂いたので、とても内容の濃い撮練になりました。

こうして振り返ると2泊3日とは思えないほど充実した旅でしたね。たまははさん、mintoさんとご主人さま、天鳥船師匠には厚くお礼申し上げます。また、機会がありましたらよろしくお願いします。

あ~本当に楽しい3日間だった~! あまりに楽しかったので帰宅して3日間ですが、一息に7記事書いてしまいました。読まれる皆様も大変でしたよね。

 

三都ものがたり その壱 ~神戸編~
三都ものがたり その弐 ~京都の夜編~
三都ものがたり その参 ~奈良飛鳥・長谷寺編~
三都ものがたり その四 ~室生寺編~
三都ものがたり その五 ~奈良の夜とうれしい出会い~
三都ものがたり その六 ~京都撮練①~

                              ・・・
・・もよろしく♪


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。